2010年12月25日土曜日

クリスマスの月

昨日も今日も東京タワーのライティングが素敵だったのですが、今日は月が大きくてもっと素敵。
夜で光が足りないうえに、ほほ14倍にズームしているので、手ぶれでボケボケですが、何度かシャッター押して、いちばんマシな1枚です。
















2010年12月19日日曜日

ひさしぶりの銀座と原宿

銀座のgggで開催中の「ユーフラテス展~研究から表現へ~」に行ってきました。
ピタゴラの他にもこれまでの作品がズラリと並んでいました。
ほぼ、見たことのあるものばかりなのですが、DNPの「イデアの工場」は何度見ても泣きそうになるくらい感動しちゃうんですよねぇ~
企業のCI映像で感涙するなんて変なんですが・・・

銀座で猫ちゃん発見


こんな高いところに乗せられているのに、平気そうでしたよ。
















さて、次は賢太郎さんが審査員をしたという「THE SIX」という展覧会に行ってみました。
美大の学生さんたちの作品展です。
イロイロな個性あふれる作品ばかりで、楽しかったです。
私が、いいなぁと思った作品
多摩美の大村雪乃さんの「夜景」














ぱっと見たところ夜景の絵のようなのですが、
よ~~~くみてみるとこれって丸いシールを貼ってあるのですよ。
あの文房具屋に売ってる、赤や黄色や白の丸いシールです。
それをならべて貼っただけなのに、夜景に見えるところが、驚きです。

多摩美の成瀬つばささんの「リズムシ」というのも面白かったです。
ipadやipodで、岩井俊雄さんのテノリオンみたく自分でリズムや音を作って、目でも楽しむ感じです。
描画が鉛筆書きでユルイ感じがなんともとっつきやすくてよいです。
こちらから入手できるみたいです。

2010年10月26日火曜日

ジオラマモード2

 ジオラマモードは高いところから見下ろした風景を撮ると面白さがよくわかるみたいです。
そこで、勤め先のビルから撮ってみました。
ガラス越しだからうまくいくかな・・・と思ったけどちゃんと模型みたくなってますね。

とおくにスカイツリーが見えます。

2010年10月17日日曜日

谷中

山田さんが、市田邸で「みんなの玉手箱展」に参加しているとのことを知り、見に行ってみました。
行ってみると、ここ谷中界隈では9月25日~10月17日まで、art-linkと題しあちこちでいろんなイベントがやっていたらしい。
市田邸でも工芸展2010というのもやっていて、玉手箱だけでなく、豆本や万華鏡などの作品をみることができました。
万華鏡はひと月ごとのテーマで12個の万華鏡があり、どの月の作品も素敵でした。
万華鏡って本当に素敵だなぁ。。。

上野は何度か展覧会を見にきていますが、美術館や博物館を見て駅周辺でご飯を食べて帰るというのが常で、谷中の方までは来たことがなかったのです。
今日はちょっと散策してみることに。
古い建物が沢山ある面白い街です。
有名な「カヤバ珈琲」を見て、もう少し先に「愛玉子」の看板を発見!

おおぉ~~!!!っこ、これは!?
映画「転々」の中で石原良純がキレる息子役で、めちゃめちゃ笑えるシーンのお店ではないか!!
本当にあるお店だったんだぁ~~
今日は中には入らなかったけれど、一度挑戦してみたいなぁ。
それにしても、この食品サンプルの白い綿は一体。。。。










実は市田邸で、「ねこみくじ」というのをひいたのですが、「思いがけないものと巡りあえる運気。懐かしい人に偶然会ったり、掘り出しものを見つけたり嬉しいハプニングが起こりそう。積極的に外出を。」って書いてあったんですよねぇ~
何気に当たってましたよ。。。

ソラニウカブクモ

ふと見上げた空に蜘蛛の巣が!
くもの糸は映っていないので、まるで蜘蛛が空にういているようです。

2010年10月16日土曜日

ジオラマモード

新しいデジカメにはジオラマモードというのがあります。
本城直季さんみたいな写真が簡単に取れちゃうのねぇ~
ベランダから見下ろした中庭。
本当に模型みたいでおもしろいです。

新しいデジカメ

デジカメを夫に貸しっぱなしにしていて、瀬戸内旅行の時に久しぶりに使ったら、液晶画面の内側にホコリが入り、レンズに黒いシミができておりました。
修理には1万円以上かかるとのことで、修理するか新しいのを買うか検討。
結局、古いカメラは修理して夫用に、もちろん修理代は夫が負担。
そして私は新しいデジカメを買うことにしました。
もうすぐ娘の結婚式もあるしね~
一眼デジカメも欲しいけど、動画も撮りたいし、あんまり高いのは買えないし・・・・
悩みに悩んで買ったのが、Canon PowerShot SX210IS
結局コンデジです。
古いデジカメも PowerShot なので、だいたいの使い勝手が慣れてるのと、メーカーごとに撮り比べたサイトを見てると、やはりCanonの画像が好きかなぁ~と思って。
さて、お出かけもしやすい季節になってきました。
写真もどんどん撮るぞ~!!

2010年10月9日土曜日

ロールシャッハのフライヤー

本多劇場で公演中の「ロールシャッハ」を観てきました。
久々、本多の最前列です!!だけど端っこだったんだけどねぇ~www

内容は、前向きで良いお芝居でした。
悪い言葉やマイナスをイメージさせるものがでてこないので、観終わったあとが気持ちいいです。

唯一つ、気持ちがモヤモヤするのがフライヤー

このあとは。一応ネタばれになるかもしれんので畳んでおきましょう・・・

2010年10月3日日曜日

てっぱんのダンス

「ゲゲゲの女房」ですっかり朝ドラを見る習慣がついてしまったので、引き続き「てっぱん」も見ております。
オープニングの町の人たちの踊りの振り付けが、近藤良平さんで、ご本人も花屋さんの前で踊っているところがチラッと映っていたのですが、3回目か4回目くらいからは出てこなくなっちゃいました。

お好み焼きの中で、皆が踊っているあのダンスは、お好み焼きを表現しているのでしょうねぇ・・・
お好み焼きを裏返す動作や汗を拭う動作、両手を挙げて楽しそうに飛び跳ねるのはきっと花かつおが踊る様子を表しているんだろうなぁ(笑)

このダンスについては、ホームページではあまり詳しいことがのってないのが残念です。
振り付けマニュアルがほしいなぁ・・・

2010年9月26日日曜日

謎のタワー??

今のお部屋に引っ越してきて約半年。
ず~っと気になってたのが玄関側の通路から見えるタワー。
うんと遠くなので、見える時と見えないときがあるものの、色が赤っぽいから東京タワーかも??
夫に言うと「まさか調布から東京タワーは見えんだろ・・・」と、。

今日は台風一過の晴天になったので、見通しが良かったのですが、謎のタワーより左手には
スカイツリーが見えるではないか!!!
スカイツリーの色と形は先日実物を確認したので、間違いない。
地図を見てスカイツリーの方向を調べてみたら、やはり謎のタワーは東京タワーのあたりの気がする。
夜になって、東京タワーのサイトを検索したら、ライトアップの色が日によって違うらしい。
今日は青色になってるので、見て見たら、謎のタワーも青く光ってる!!

やはり東京タワーに間違いないぞ!

ずっと気になってた謎が解けたよ~~
おまけに流れ星もみちゃったし~

2010年9月23日木曜日

借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展に行ってきた

東京都現代美術館で開催中の展覧会
お子様も楽しめるものなので、きっと夏休み中は混むだろうと思い、9月になってから行ったのですが、連休中だったのでやっぱり凄い混雑でした。
チケット買うのに30分位かかり入場までに1時間くらい並び、中に入っても人の間から覗く感じです。
アリエッティの映画の世界に入り込み自分が小人になったように感じることのできます。
遊園地に来たような感じですねぇ~

「あぁここは、あのシーンのあの場所だ~」と言いながら見て歩きます。
映画を見たときもそうでしたが、身の回りの意外なモノが小人にとってはうってつけの道具として使われていたりして、ほぅ!なるほどぉ~と思うことが面白いです。
後半は美術監督、種田陽平さんのお仕事の紹介です。ここまで来ると混雑もさほどではなくなります。
沢山の映画の美術監督をしている方なのですねぇ。
映画やドラマのセットを作る仕事って面白そうだなぁと子供のころから思っていましたが、この展覧会を見て、面白さと大変さを改めて思い知りました。

この現代美術館は常設展が良いです。
MOTコレクション「入口はこちら − なにがみえる?」というタイトルから子供にも興味が持てるような工夫を感じさせます。

今回特に面白いなぁと思ったのは泉太郎の作品。
映像を使った作品で、ルーレットの盤面にひもやテープやスプレーなどがあり、針が止まったところの素材で針を加工して、また針を回し、止まったところで加工することを繰り返します。
初めはスムーズに回っていたいた針がだんだん動きが鈍くなっていくのですが、なんだか見ていると人生と似てるなぁと。。。

帰りはちょっと寄り道してスカイツリーを見てきました。
現代美術館からバスで15分ほどで業平橋駅前まで行けるのです。

この日は461m(9月20日)

2010年9月14日火曜日

TOWERがきたよ♪

アマゾンで予約してたのが届いたよ~
ふふふ~
やっとつるちゃんにあえるねぇ。。。

2010年9月5日日曜日

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。

8/31~9/2の3日間で、男木島、豊島、犬島、女木島をまわってきました。
宿泊は高松、直島もちょこっと寄りました。
とりあえず写真のみアップしときます。
暑くて暑くてヘトヘトでやんす~

2010年7月25日日曜日

調布花火大会

24日は調布市の花火大会でした。
毎年花火を見るために右往左往するのですが、今年はベランダから見ることができました。
引っ越した時に、これは花火が見えるかもしれないと思っていましたが、これほど綺麗にみえるとは!!
ベランダに長椅子を出しておにぎりや唐揚げを食べながら、見れるなんて夢のよう。。。




花火が終わっても反対方向の空では稲光が!!

2010年7月23日金曜日

山田さんの展覧会

山田の書きもの展に行ってきました。
神保町のアート スポット・ラド は勤め先から目と鼻の先なので、会社帰りに寄ってきました。
実は昨日も前を通りかかったら明りがついていて、もうやってるのかと思って中を覗いていたら、山田さんが出てこられて「まだ準備中なんですよ~。明日からなので」とDMをくれました。
そして、今日も。。。
会場の前が小宮山書店というのもちょっと笑えます。
山田さん、この暑さにもかかわらずシャキッと着物を着こなしていらして素敵でした。
百文字文学はレトロな小物を題材にクスッと笑える言葉あそびが楽しいです。
小物もとても可愛いし、よく出来ています。
今日は山田マッチ文庫豆太郎シリーズ3巻を買いました。
可愛いよ~
賢太郎さんの作品も百文字文学を3点。
原稿用紙がアクリルケースの中に入っていて、内容と関連がある展示方法でアーティスティックな感じです。

2010年7月19日月曜日

連休中の目標

3連休中にやろうと思っていたことのひとつに、ワンピースを仕上げる事という目標がありまして、
先ほどようやくほぼできあがってきました。
まだ裾のまつりとファスナーのホックつけがのこっているのですが・・・
布はechinoの綿麻のキャンバス地を使っています。



実は去年もechinoの布で同じ形のワンピースを縫っており、あまりに評判が良かったので調子に乗って
今年も作ってしまったのでした。
去年の作品は↓こちら

いよいよ今日から

瀬戸内国際芸術祭が始まります。
絶対行くぞ!と心に決めて、前売りチケットも購入。
大阪に帰省した時にそのまま瀬戸内海を廻って東京に帰るというルートを取ることにしました。
芸術祭に費やす時間は2泊3日を予定。
さて、どうやってまわろうか?
直島と犬島は行ったことがあるものの、新しい作品もあるので、それも見たい。
豊島ははずせないし、女木島と男木島も見たい。
小豆島は大きい島なので、今回は無理かなぁ・・・
と、そこで島と島を結ぶ船の時間などを調べると。。。
意外と本数がなくて沢山まわれないみたい。
う~~ん、悩むなぁ~~~
時刻表とにらめっこです。
それにしても、公式ガイドブックの時刻表、字が小さすぎです。
眼鏡をかけても読めません。
結局ウェブサイトからプリントアウトしてる(笑)

見る場所を少なくして、のんびりと移動中の景色も楽しむ余裕も必要なのかもしれないな・・・

2010年7月18日日曜日

ゲゲゲそのご

17日の放送でついに貧乏神が退散してしまいました。
毎回ではないけれど、たまにちょこっと出てくる仁さんの貧乏神が可愛かったのですが、
水木マンガが大手出版社で認められるようになったので、もう出番は無さそうです。
あ~もう出てこないのかぁ~
さみしいなぁ・・・

ところで、水木しげる役の向井理くんですが、イケメン俳優としていろんな役をやっているのを見ますが、
今回の水木しげる役が一番格好よく見えるのはどういう訳でしょう。
着ているものもツギの当たったシャツやらヨレヨレのズボンで、頭もボサボサですぐにオナラをするというのにカッコイイ。
特にマンガを描いている時のシーンは本当に良いです。
きっと水木さんの生き方の格好良さを演じているので、外見がどんなでも格好良く見えるのかもしれませんねぇ。

2010年7月11日日曜日

都まん

八王子に行って、久しぶりに都まんじゅうを買ってきました。
開けてみてびっくり!!
ウキワを持った女の子の絵柄が焼印されたまんじゅうが1個入っていました。
なぜ?
当たり?
幸せを呼ぶのかしら?
この絵柄は夏バージョンみたいだから、季節によって変化するのかしら?

まあ、どうでもいいんですが・・・
結局この絵ついたのおまんじゅうが残ってしまいました。

2010年6月18日金曜日

むずむず脚症候群

半年くらい前?いやもっと前からだと思うのだけど、足首からふくらはぎあたりを虫が這うような感じがして、脚をさわって確認するのだけど何もいない・・ということが何度かありました。
最近ちょっと頻繁に感じるので、変だなぁ???何だろう??と検索してみまたところ。。

ナント!あるんですねぇ・・こんな病気が!?
その名も「むずむず脚症候群」 なんじゃいそのネーミングは(笑)
専門サイトはこちらhttp://www.muzmuz.jp/index.html

皮膚の病気ではなく神経の病気なんだそうです。
私はときどき脚に虫が這うような感じがゾゾッてするくらいで、夜も眠れないなんてことはないのだけど、ひどい人は睡眠障害をおこしたりして大変みたいです。
これ以上ひどくならなきゃいいけどなぁ。。。。

2010年6月14日月曜日

仁さんの映画

「聖家族~大和路~」
見てきました。
仁さんモテモテの役ですね。
風景や映像がとても綺麗な映画です。
ストーリーの展開がとてもゆっくりしています。
なのに1時間ちょっとの短い映画です。

仁さんの電車に乗っている場面、好きだなぁ。。。

2010年6月13日日曜日

アセロラ体操

最近とってもお気に入りのCM。
アセロラ体操の動きがおもろいです。
この動き、どっかで見たことあるなぁ~と思ったら
珍しいキノコ舞踏団の振り付けなんですねぇ。。

林檎さんと踊ってるのをみたことがあります。

何年か前にコンドルズの展覧会に行ったときも出展してましたし、
ダンスのイベントや、青山スパイラルとか世田谷パブリックシアターとかの案内でも名前を見でいたのに、今まで気にも留めずにおりました。
一度ちゃんと見て見たいなぁ~

なんか、動きがおもしろくて楽しいです。
体操のインパクトが強すぎて、一体何のCMだったのか思い出せないくらいです。
はたしてこれはCMとして成功しているのか!?
でも気になりすぎて、検索してみるくらいなので、成功しているんだろうなぁ。。。
アセロラ体操は↓
http://www.suntory.co.jp/softdrink/nichireiacerola/

web限定ムービーのハイパーアセロラ体操も見ものですよ。

2010年6月8日火曜日

専ら派遣って何だ?

今の派遣会社が別の派遣会社に事業譲渡するということになりました。
その理由というのが、派遣法の改正で専ら派遣の8割規制というものだそうです。
専ら派遣って何?と検索してみました。
大企業のグループ会社である派遣会社が同じグループ会社に派遣する場合は80%までとするという決まりを作るらしいです。
派遣は一時的な雇用なので、ずっと同じ会社で雇用するならば正社員として雇用せよという目的で作る法律みたいです。
が、実際には派遣で働く者にとってはこの決まりのおかげて、とんだ被害を被ることになりました。

7月末日で今の派遣会社との契約は切られてしまい、8月1日から新しい派遣会社との契約となります。
お仕事の雇用条件は基本的には変わらないとのことですが、雇用が一旦切れるため、有給休暇がリセットされてしまいます。
現在残っている有給休暇は7月末に買い上げてもらえるらしいのですが、8月から半年は有給が無く、2月になってやっと10日の有給休暇が発生します。
私は今の派遣会社で6年以上働いているので、9月になったら20日間の有給休暇が発生するはずだったので、とっても損してしまうのです。

民主党の人たちはこんなこと考えてないのでしょうね。。。
う~ん、この憤りをどこにぶつけて良いものか、何か良い解決策がないものか・・・
ってことでブログで愚痴をこぼしてみました。

2010年6月5日土曜日

ゲゲゲ(その4)

4日から仁さんが貧乏神役で出演だと思っていましたが、3日の放送から後ろ姿がでてましたね~
ほんの一瞬後ろ姿が映るだけなのに、オープニングでは貧乏神 片桐仁って名前が出てました。
4日の放送はチョコチョコ出てきて、台詞はないものの、表情だけでも十分面白かったです。
それにしても、最近は片桐仁(ラーメンズ)という紹介のしかたはされないのですね。
もう、本当に役者さんなんだなぁ・・・

村井夫婦がどんどん貧乏になっていくのは悲しく、早く幸せになって欲しいなぁと思いながら見ているのですが、仁さんの貧乏神にも活躍してもらいたい。。。
う~~ん、悩むね~(笑)

2010年5月30日日曜日

久しぶりの明和電機

渋谷の西武百貨店B館8階の画廊で開催中の明和電機の展覧会に行ってきました。
「明和電機ボイス計画宣言」展 〜機械は人間のように歌を歌うか

歌うロボットといえばセーモンズさんが出た時は、相当驚きましたが、さらに人に近いものを目指しているようです。
今日はオタマトーンのWAHHA GOGOバージョンの発売日だったらしく、こちらのデモもありました。
オタマトーンは欲しいなぁと思いながら、買っていなかったのでこの機会に買おうかしらと思ったのですが、普通の白いオタマトーンが欲しかったのに品切れでした。 残念。。。
WAHHA GOGOバージョンは可愛くないんですもの♪

さて、本日はトークショーもありまして、最初は街頭でちょこっと実演があり、その後画廊の方でのトークショーでした。
撮影OKとのことでしたので、UPしちゃいますね。

街頭でオタマトーンの説明をする土佐社長
こちらは画廊のジャンボオタマトーンの展示
今日はジャンべという打楽器を叩きその音に合わせてオタマトーンを演奏するという実験をやっていました。
街頭での様子。
あ~、ケータイの小さい画像で撮っちゃったからめっちゃ見づらいね~
この様子をデジカメで撮っておいてあとで再生しながらオタマトーンを演奏してました。
画廊ではもっと長い演奏でした。

さて、展覧会の内容ですが、開発中の歌うロボットのスケッチの展示です。
土佐社長は作品を作るときにスケッチを沢山書くのだそうです。何年か前のICCでの明和電機展でもスケッチの数は半端なかったですもんね。
社長のブログの中で、スケッチをしている様子を動画配信していますが、描き込む線に無駄が全くない事に驚きます。
相当長いですので時間に余裕のある方はこちらへ

ゲゲゲその3

調布駅に、観光案内コーナーが出来ていました。
鬼太郎のチャンチャンコを来た人が座っていましたよ。
駅近くには、観光案内所「調布ぬくもりステーション」というのが出来ていました。
HNKの「ゲゲゲの女房」で、調布を訪れる人が増えたのでしょうね。

さて、その朝ドラですが、仁さんが出演されるそうです。ヤタ!!(*^^)v
そういえば、このあいだは野間口さんが出演されてました。
野間口さんは、倒産した出版社の片づけの業者さん役でしたが、仁さんは何の役でしょう?
やっぱり、マンガ家仲間っぽい気がするな~

パレード

調布パルコキネマで、行定勲監督のトークショーと上映があるというので行ってきました。
以前、何かの映画を観たときの予告で気になっていた映画です。
若者4人がルームシェアで暮らす部屋に、異質な男の子が加わる事と、世間で起こる猟奇的な暴行事件との関わりから最後は人間の持つ怖さを感じる映画でした。
行定監督は、とてもよく喋る方でお話もわかりやすく、楽しいトークでした。
本当は上映前だけだったのですが、上映後にも映画を観た後にも話したいことがあるし、皆さんの感想も聞きたいとのことで、急遽上映後もトークショーが行われました。
キャスティングの裏話やこの作品が映画になるまでのいきさつなど、興味深いお話ばかりでした。
人間の負の部分を肯定する事が原点となっていると監督は言っていましたが、他人の負の部分を見つけて安心する自分というのが人間の心の中にはあって、それが最後の6カットで感じました。
クスリと笑える部分も沢山ありますが、重い内容の映画です。
パレード公式サイト

2010年5月23日日曜日

味の素スタジアムに行ってきました。


今日はファン感謝デー
味の素のイベントなので、味パンダちゃんもいます。
いつもは有料のフリマも今日は無料。

味の素製品の試供品も沢山もらいました。
味の素の化粧品もあるらしく美容液とファンデーションのセットもいただいて、家に帰ってよくみたら美容液なんて1本8千円!?
味の素さん太っ腹です。
















一番の目玉はTHE BOOMのフリーライブ
無料なのに1時間半弱の本格的なライブでした。
生憎の雨でしたが、ライブはとっても楽しかったです。
さすがに実力派ですよね~。
知ってる曲と言えば「島唄」と「風になりたい」くらいなのに、老若男女のお客さんを楽しませることができるなんて!
フリーライブって熱心なファンと、タダだから来たっていうお客さん(私もそうですが・・・)とに分かれるから、ノリもばらつきがあって、きっとすごくやりにくいんじゃないかと思うのですが、曲が進むにつれて、ノッてる人が多くなっていました。私の隣のおじさんは最後までじっと聴いていましたが、その隣のおじいちゃんは手拍子したり手を振ったりしてましたよ~

2010年5月22日土曜日

雨粒の写真

駅からちょっと離れたところに引っ越して以来、ちょこちょこ歩くことが多くなりました。

緑の綺麗な季節なのでふと目にとまった草木をケータイでパチリとすることも多いです。
そういえば、八王子にいた時は良く写真を撮っていたなぁ。。。
雨粒の写真とかは、プロバイダを変えた時に消えちゃったんだということを、今になって気づきました。
ベランダの鉢に須田悦弘さんの「雑草」みたいな草が生えていて、さらに雫が宝石みたいにキラキラしていたので、撮ってみました。



























朝日屋ベーカリー

国領で最近みつけたパン屋さん。
引越でお部屋を探していた時はまだ無かったので、たぶん2月以降にOPENしたのでしょう。
住宅地のひっそりとしたところにあります。

ショーウインドウの中でアルミトレーに並んだパンをお店の人に取ってもらうスタイルです。
狭いながらもイートインスペースや雑貨のスペースもあります。
近頃流行りのおしゃれパン屋さんというのでしょうか、ちょっとレトロで可愛いお店です。

私のお気に入りはフランスパンの生地にベーコンを練りこんで焼いた、バトンだったかブーメランだったか?そんなような名前のパン。
黒胡椒がピリッときいて美味しいです。
今日は他に、アップルクリームチーズと豆パンを買いました。
ここのパンは天然酵母のパンなのだそうです。
天然酵母のパンって堅いイメージがあったのですが、ここのは全然そんなことなく、もちもちとした食感で、噛むと小麦の味がしっかりして美味しいです。

ホームベーカリーを買って以来、家で食べるパンはほとんど家で焼くのですが、たまには美味しいお店のパンもいいですよね~

お店のホームページを探したのですが、無かったので、地図だけ載せておきますね。
日曜と月曜が定休日みたいです。


大きな地図で見る

2010年5月4日火曜日

千年乃藤


昨日、府中の公園の藤棚が綺麗だったので、国領神社の藤を見に行ってきました。




ここには「千年乃藤」と言う大きな藤棚があります。



甲州街道沿いの小さな神社で、ふだんはあまり人けのないところですが、今日は藤を見に来た人が沢山いました。



甲州街道(国道20)は車の通りが多く、散歩には向かない道ですが、国領神社の前だけはふぁ~っと甘い花の香りが漂っていました。



藤の花ってこんなにいい香りだということを初めて知りましたよ。

2010年5月3日月曜日

府中市立美術館へ行ってきました。

歌川国芳 奇と笑いの木版画 をみてきました。

日本画の展覧会はあまり行かないのですが、歌川国芳という人の版画は、ユーモアがあって面白そうです。
「天保の改革」によって歌舞伎役者の似顔絵や美人絵を描くことを禁止されたことにより、発想の転換でユニークなアイデアの作品を作り出した人なんだそうです。
逆境を順境に変えるパワーの持ち主だったのですね。

「みかけハこハゐがとんだいゝ人だ」などのだまし絵的なものも面白いですが、きっと絵に書き込まれた文字が読めるともっと面白いんだろうなぁと思います。
昔のかな文字を筆記体のつづき文字で書いてあるので、まったく読めないのが残念でした。

子供向けに昔のかな文字の読み方をパネルで説明したコーナーが最後にあります。
版画を体験できるコーナーもあります。

写真は府中の森公園の並木道。
緑のトンネルで気持ち良かったです。

2010年5月1日土曜日

ゲゲゲ(その2)

調布市では鬼太郎の住民登録をしているらしく、住民票を無料配布しているのです。
どれどれ、どんなものかしら?
と、もらってきました。
世帯主は目玉おやじになっています。
超能力(髪の毛針・妖気アンテナ・カメレオン舌)
ファッション(チャンチャンコ・リモコン下駄)
と普通の住民票には記載されないことまでのっていますよ(笑)



2010年4月29日木曜日

ゲゲゲ


ゴールデンウィークが始まりました。
初日は風が強いけどまずまずのお天気で、深大寺に行ってみました。
調布に越してきて3年以上経ちますが、一度も行ったことがなかったのです。
NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」で盛り上がる調布市。
これまで、朝ドラはまともに見たことが無かった我が家も、今回は録画してでも見ておりますよ。


さて、深大寺は調布駅からバスで15分ほど。
神代植物公園の近くでとても緑の多い場所です。
お寺のまわりは蕎麦屋と土産物屋が立ち並び、風情があります。

寺のまわりはなぜ蕎麦屋が多いのだろう?
山のない高尾山のような感じです。

バスを降りてすぐに鬼太郎茶屋があります。
鬼太郎グッズの販売をしている甘味茶屋。
ここは、すごいにぎわいです。










鬼太郎と目玉のおやじがお出迎えです。

なんじゃもんじゃの木っていうんですって。

2010年4月17日土曜日

いちご大福

帰宅途中、目にとまって思わず買ってしまいました。
新宿中村屋のいちご大福。
いちご2粒の間に餡子を入れてお餅で挟んだ格好のめずらしい形の大福。
いちご2粒に対して餡子の甘さがひかえめなので、甘さよりもジューシー感が勝っている感じです。
後味がさっぱりしています。
お餅がけっこうボリュームがあるので満足感もあります。

2個入りで462円なのでちょっとお高いですが、美味しいですよ。

2010年4月10日土曜日

やったぜ!!(*^^)v

温水便座を取り付けました。
引っ越す前の部屋にはもともとついていて、最初は「別にこんなもんいらんけどなぁ~」と思っていたのですが、使ってみるとこれが結構気持ちいい!!
今のお部屋には付いていなくて、しばらくは便座カバーでひゃっこいのを我慢していたのですが、やはり買ってしまいました。

購入にあたって温水便座のことを調べてみると、温めたお湯を貯めておくタイプと瞬時にお湯を作って出すタイプがあるらしいです。
前者はお手頃価格ですが電気代が高く、後者はちょっと高めですがエコ。
で、結局後者のエコタイプにしました。
パナソニックのビューティ・トワレ DL-UB20

すごいですよ~!
トイレのドアを開けると人が来たことを感知して便座を温め始めるのです。5秒で暖まるらしいです。
取り付けも私ひとりでも簡単にできました。
引越しのために、いくつか家電を買い替えたのですが、最近の家電ってホントすごい!

2010年4月9日金曜日

グランシップは船のかたち

6日「SPOT」静岡公演に行ってきました。
写真は船尾から見たところになりますが・・・

2月に横浜公演を末の娘と観て、今回は愛知に住んでいる二女と一緒に観ることができました。
嫁いだ娘に会いに行くということで、仕事を休んでまで行くというのにあまり肩身が狭く感じずに済むのも幸せな事です(笑)



さて、公演の内容ですが・・・
あれ、Bloggerって記事をたたむことができないのかしら?

2010年4月4日日曜日

桜は咲けども。。。


まだまだ寒いですよね~
今日は近所の公園にでも桜を見に行こうかな~と思っていたのですが、あまりの寒さに挫けてしまいました。
スーパーでやまざきの花見だんごを買ってきておやつに食べています。
3色違う色だけど、色によって味が違うわけでもないんですよね。
でもこの薄ら甘い感じのおだんごが子供のころから好きです。

あ~写真で見るとホント食べ物とは思えないケバケバしい色だわ(^_^;)
Posted by Picasa

2010年3月28日日曜日

金沢のお菓子

茶菓工房 たろう
金沢へ行ったときに見つけたお菓子。
「もりの音」といいます。とてもキレイで箱のデザインも素敵です。
金沢駅の土産物売り場で大慌てでお土産を買い終えたところで見つけてしまったので、今回は自宅用だけを買いましたが、次回からはコレを一番に買いたいです。

寒天のお菓子で、色によりほんのり味がしますが、とても甘いです。
他のお菓子もみなオシャレで、「地の香」というのも美味しそうです。

Posted by Picasa

2010年3月20日土曜日

金沢日帰り

金沢21世紀美術館のオラファー・エリアソン展を見るために、大阪から金沢へ日帰り旅行をしています。
移動手段は毎度お馴染み青春18きっぷ。
日帰りだと往復でも2300円です。
片道5時間ほどかかりますが(^o^;)
滞在時間は約5時間ですが、目的が美術館だけなので大丈夫。
何年か前の原美術館で、初めてみて感激したオラファー・エリアソンの作品ですが、今回の展覧会も光と影をテーマに沢山の作品がありました。
単純な仕掛けですが、自然の原理にハッと気付き、はぁ〜なるほどねぇ〜と思える作品ばかりでとても面白い展覧会でした。

画像は屋外展示の作品。
作家とか作品名はわからないのですが、色のアクリル板を通して見ることで色の原理に親しめる作品です。
コレクション展も楽しんでいたら、時間を忘れてしまって、すっかり遅くなっちゃいました( ̄□ ̄;)!!
大阪到着は夜中です〜�

2010年3月19日金曜日

あんかけスパゲティ

帰省の途中で愛知県に嫁いだ娘に会いに途中下車しました。
名古屋名物?あんかけスパゲティ
チキンカツとポテトフライがのっかって、デミグラスソースにケチャップ混ぜたようなソースがかかってました。
ファーストフード的なお味。

2010年3月18日木曜日

携帯から

試しに送ってみました。
新宿ルミネにオープンしたマカロン屋さんの画像もつけちゃお!

2010年3月14日日曜日

レシピ | おいしいベーグルは自分で作る!:01基本のベーグルレシピ | お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店 | cuocaクオカ


レシピ おいしいベーグルは自分で作る!:01基本のベーグルレシピ お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店 cuocaクオカ

ベーグル、作ってみました。
ホームベーカリーで生地づくりまでやったら、あとは成形して茹でて焼くだけ。
チョコレート入れたり、ナッツ入れたり、レーズン入れたりイロイロ作りました。
バターが全く入っていないのに美味しい!!
ちょっと病みつきになりそうです~~(*^_^*)

2010年2月28日日曜日

新しいせいかつ

引越後2週間経過したものの、未だ一部屋が物置状態。
パソコンの設定もまだまだ残り、ブログの更新もできず・・・
はぁ~~~
なかなか進まないもんだねぇ~

一応Bloggerに慣れるためにちょこっとかいてみました。
明日から3月、仕事の部署も新しくなります。

2010年2月10日水曜日

やた!

ブログの引っ越しが完了!!
めったに更新しないけど、とりあえず見たものは書き留めておきたいものね。
まだまだ使い慣れないけど、ぼちぼちと慣れていきたいとおもいます~

2010年1月31日日曜日

トツギーノ トツギーノ

ポツネン「SPOT」の先行、東京公演のチケットはとれず・・・・
でも静岡公演はとれました。
先週娘が結婚のため家を出て、愛知県に引っ越しているので、娘に会いに行くという理由をつけて静岡公演も申し込んでいたのです。
なんとか1回は見ることができそう。。。
でも東京に残っている末っ子の分のチケットは無いのです。
本当にチケットとるのってむずかしいねぇ。。。

さて、娘が嫁いでしまい家族が一人減って、我が家は引越をします。
プロバイダが変わるので、こちらのブログも引越しの予定です。

これまでの記事はエクスポートしておくのですが、うまく引越ができるかなぁ。。。





2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます。

今年も年があけるや否や、賢太郎さんのHPにうれしいニュース!
2月から4月にかけてLIVE POTSUNEN 2010 『SPOT』で全国まわるそうです。

そうかぁ〜、ポツネンでしたか〜
先日のトゥインクルライブの時も、他の皆さんが近々のお仕事のお知らせをしているのに、賢太郎さんは尋ねられても、「HPのほうでお知らせしますんで見てください。」って言ってましたもんね。
やはり知らせるべきものがあったのですね。

東京か横浜のチケットがとれるといいなぁ・・・
青春18きっぷが使える時期だから、神戸や静岡でもいいかなぁ〜

2010年はうれしいニュースで幕開けです。
ブログももうちょっとコマメに更新したいと思います。