2005年7月31日日曜日

流行病

いつもオジャマするブログの皆さんも、風邪をひいたとかって、体調不良な記事が目立っていましたが、私もそんな流行にのっかてみました。
って、そんな流行には乗らんでよいのに・・・
先週あたりから、耳の奥か、右奥歯か、右顎か、咽喉か・・・どこが悪いのか良くわからないけど、とにかくその周辺が痛かったのです。
金曜あたりには、モノを噛んだり、飲み込んだりがつらくなったので、とりあえず耳鼻科に行ってみました。
そしたら、咽喉が腫れてるってことで、薬をもらってきました。
風邪かなぁ???
子供の頃から、扁桃腺が大きいので、咽喉が痛くなると熱が出るのですが、今回は熱が出ないので、寝込むほどでもなく、でも、土日はおとなしく家でのんびりすごしました。
薬も真面目に飲んだので、だいぶラクになりました。
来週は、GBL・・・には行かないのですが、仕事は忙しいので、休むわけにいかないのよねぇ・・・。


課外授業ようこそ先輩

パラパラまんががアートになった−岩井俊雄
ビデオの方を見ました。
本も読んでるので、内容は同じなのですが、こないだ見た「岩井俊雄の仕事と周辺」で、写真だけではじっさいはどんな動きなのか、わからなかったものが、映像で見れるのでよかったです。
坂本龍一とのコラボなんて、ほんのちょっとしか写ってないのですが、スゴイです。
あぁ・・実際に見てみたかったなぁ・・・
こうやって、好きな事をずっと突き詰めていって、多くの人の共感を得るなんて、本当に憧れてしまいますねぇ。

しかし、岩井俊雄氏はパッ見たとき、仁さんに似てるなぁ・・
とっても人の良さそうな印象を受けて、益々ファンになってしまいましたよ(^_^)

2005年7月30日土曜日

ギタ━━━(゚∀゚)━━━!!


ファンクラブ
DEPAPEPEのファンクラブの会員証が届きました。
いつもの、太陽と月のデザインではなく、ギターのシンプルなデザインでしたよ。
この年になるまで、ファンクラブなんて入ったことがないので、なんだか楽しみだなぁ・・・
とりあえず、会員専用のサイトができるらしいですよ。


2005年7月29日金曜日

散歩の達人

8月号は「ミュージアムの粋人になる!」
ちょっと立ち読んだのですが、中で紹介されている「壜の小さな博物館 ボトルシアター」が興めます。
以前、読んだ クラウド・コレクター―雲をつかむような話(クラフト・エヴィング商會 著)の最後の方に、壜でいっぱいの部屋がでてくるんですよ。
なんだかソレっぽい気がして、行ってみたくなりました。
ファンサイトを見つけましたよ。コチラ
・・・壜って捨てられないのよねぇ・・・

2005年7月28日木曜日

また、地震?


夕焼け
地震直後の写真、空の色が良かったので撮ってみました。
こないだも、今日も外を歩いていたので、ゆれる電線を見て、あぁ地震かぁ・・・位にしか感じていないのですが、わりとゆれてるんですよねぇ・・怖いなぁ。

たまたま、見た今日の「とんねるずの皆さんのおかげでした」ベテラン芸人と若手芸人の水泳大会。
もう最後の方だったのですが、リレーが始まる所で、若手は日村さん、ワッキー、矢作さん、柴田さん。ベテランはモンキッキー、出川さん、藤原さん、錦野旦(芸人なの?)
我が家は矢作さんと柴田さんが好きなので、手に汗握って応援してしまいました(笑)
アンカーの柴田さんが、だんだん、錦野旦に追いつかれそうになって、「ガンバレ!!がんばれ!!」と北島選手が泳いでいる時よりも、盛り上がってしまいました。
それは、ニッポン人としてドウナンデショウ??


2005年7月27日水曜日

999rulaz

夜中にtvkとか見てると、あまり知らないミュージシャンのPVの番組とかあるんですよね。
で、ちょっと気になってたのが、汽車が走るアニメーションを使ったPV。
ちょっと、ノスタルジックな感じで良いのですよ。

娘に聞いてみたら、娘も気になってたらしく、調べてCDを買ってきました。
ショッパナから銀河鉄道999の車掌さんの声が!!
ジャンルはレゲエなんだそうです。
FIRE BALLというグループで、サイトに行くと曲が流れてますよ。

2005年7月25日月曜日

カミアッテナイネェ〜!会話が

グリコのポスカムのCM
トータス松本さんの歯竹強の討論会篇の最後の台詞。
コレ聞いて、不思議の国の〜
「トドイネナイネェ〜」を思い出すのは、私だけでしょうか?

2005年7月24日日曜日

インストde委員会まつり

うちわ1うちわ2


横浜ランドマークプラザに行ってきました。
新星堂のランドマーク店で13:00から入場券に引き換えてもらいます。
先着300名なので、さっさと行けばよいものを、
朝から録画したゼブラ-マンをみながら、のらくらと洗濯物をしたりして。
哀川翔さん、黒ぶち眼鏡がかっこいいなぁ・・

と、それはさておき。
丁度引き換えが始まるちょっと前に、到着しまして、既に長蛇の列が・・
きっと、駄目だろうなぁ・・と思っていたらなんとかギリギリ入場券もらえました。
やったー!!
画像は特典でもらったうちわです。
裏表で色が違うのですよ。


会場は、ショッピングセンターの中の特設ステージ。
吹き抜けなので、各階の手すりには大勢の人・人・人
私は、優先席といっても、最後の方だったので、サイドから見る感じでした。
タクちゃん側ですが、思ったより良くみえてヨカッタ。
・Over the Sea
・激情メランコリック
・DEPAPEPEのテーマ
・START
・B.B.D
・SUMMER PARADE
以上5曲の演奏でした。
短い!!!(無料なので、しょうがないか・・・)
でも、内容は濃かったのですよ。
こないだ、Sakusakuでヴィンセントと一緒につくったテーマソングを、一緒に歌いました。
「DE・PA・DE・PA」「出っ歯ちゃうわい!」のやつです(笑)
あれは、これからもライブの度にやるのかな?
やって欲しいですねぇ、コレをやるとすぐに出演者と観客がひとつになる感じがします。
徳岡さんは、横浜は神戸と似ていて好きですって言ってましたね。
タクちゃんは、ここは、ゴジラの映画で、ゴジラが倒れこんだ場所だと思って、感慨深かったです。と
いかにも、らしい良いコメントですねぇ。
最後は、またもや記念撮影があり狭い会場なのに、無理やりお客さんが入るように写ろうとして、無理な体勢でポーズをとる姿が、可愛らしい。
で、やっぱり、生で聴くのはいいなぁ・・と思ったわけです。
特にSUMMER PARADEは絶対ライブで聴いた方が良いですよ。

2005年7月23日土曜日

Howl’s Moving Castle

図書館で予約していたのが、やっと回ってきまして、
今日取りに行きました。
受け取ってみてビックリ!!洋書だったのね!!
「英語だから、よめませ〜ん!」(ピタとゴラ風に)
それでも、図書館の人に、「コチラの本でお間違えはないでしょうか?」
と確認されて「ハイ!大丈夫です」(~-~)ニッコリ・・・
と見栄を張ってしまいました。
う〜ん、ヤフー翻訳に入力しながら、読んでみるか!?


岩井俊夫の仕事と周辺

図書館で借りてきたのを、読みました。
見れば見るほど、手元に置いておきたい本なのですが、
2800円もするんですもの・・・(涙)
とりあえず、驚き盤やゾートロープの作り方のページなどはコピーとっておきました。
子供の頃のパラパラまんがから2000年あたりの作品までを、岩井氏の言葉で説明されているのですが、とてもわかり易いです。
本当は難しい事を、さも易しそうに感じさせる。
コレは作品からも感じるのですが、本当は難しい技術が使われているのでしょうが、見ている分には、非常に単純に感激させられるのです。
最近の活動を知りたくて、ちょっと調べてみたら、ゲームソフトを作っておられるのですね。
エレクトロプランクトン
ニンテンドーDSのソフトなんだって。
すっご〜く、やってみたい!!!
ゲームソフトくらいならスグに買うんですが、DSが・・・
う〜ん、誰か持ってないかなぁ・・

盆踊り

うちの近辺は、学校の夏休みが始まってすぐの土日に、各町会ごとにお祭りをやります。
なので、明日、明後日は盆踊りの音楽が聞こえてくるんだな・・・
八王子には面白い盆踊りの曲があります。
「太陽おどり」って言うんですけど、えらくパンチの効いた曲で、歌詞も笑えます。
あぁ、ブログでは曲の紹介が出来ないのが残念です。
とりあえず、歌詞を見つけてきました。
ハァの部分は民謡調の「ハァ〜♪」ではなくて、和田アキ子さんの、「♪あの頃は!ハァ!!」の感じのハァで読んでみてください。


井田 誠一 作詩  いずみ・たく 作編曲
1.東西南北
  月から星からやって来る
  逢いたい見たい住みたいと
  キンラキラキラキラキラ
  みどりがいっぱいあるところ
  美人がいっぱいいるところ ハア
  太陽の街八王子
   ハッパキラキラキラキラ ハア
       キンラキラキラキラキラ
2.はだかでぶつかれ
  若さでぶつかれどんと行け
  振り返らずに止まらずに
  キンラキラキラキラキラ
  足音百万空高く
  あしたをみつめて大行進 ハア
  太陽の街八王子
   ハッパキラキラキラキラ ハア
      キンラキラキラキラキラ
    −間奏−
3.あの娘とあいつが
  高尾の山からおりて来た
  平和の花を胸につけ
  キンラキラキラキラキラ
  やさしい瞳と情熱で
  世界へ扉を開く朝 ハア
  太陽の街八王子
   ハッパキラキラキラキラ ハア
      キンラキラキラキラキラ
世の中には、各地それぞれ、面白い音頭ってのがあるんだろうなぁ・・・

2005年7月22日金曜日

昨日の空(BlogPet)

きょうは夏とかいししたかったの♪
そして明和にざらえもんといしするつもりだった?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「アリスのしろうさぎ」が書きました。


2005年7月20日水曜日

姑獲鳥の夏

映画を見てきました。
私は原作は読んでいたので、何とか理解できたのですが、一緒に行った娘は、原作を読んでいない為、なかなか難しかったようです。
すごく、複雑な話なのに、説明不足で押し切ってしまっている感じです。
が、くどくど説明されても、難しくなるだけで、つまらないかもしれません。

建物のセットがレトロでいいですねぇ
産婦人科の建物は、LENSの図書館を思わせる感じでした。
京極堂の建物は、意外と広く機能的に出来てて、ビックリです。
もっと古くて、狭く、雑然と本が積み上げられた部屋を想像していたのですが・・・
キャストは、主役クラスよりも、脇役に注目でした。
おお、あの人もこの人も!!って感じです。

堤真一さんって、スゴイなで肩なのですねぇ・・
なので、あの黒装束の衣装が、とっても普通の人っぽかったのですが・・・

実相寺監督ということで、やはり映像の見せ方が独特だなぁ・・と感じました。
スポットライトの使い方とか、面白いです。
が、コレだけのストーリーを割愛しないで、2時間で納めるなんて、無理だと思う。
それぞれの人物像も描けてないし・・
これは映画ではなくドラマでシリーズ化して、丁寧にやってほしいなぁと思いました。
個人的には、榎木津探偵の面白さをもっと、出して欲しかったです(笑)
映画館のチケットがね「姑獲女の夏」になってたの、まちごぉてるがな〜!!

携帯から投稿テスト


050718_1341~01.JPGこないだ見た 大きな蜻蛉
大きさがわかるよう、比較できるものをと 夫が携帯を置いてくれました。
ストラップがダサッ!


2005年7月19日火曜日

青春!ストラ〜イク!!

「青春18きっぷ」というものを買ってみました。
毎年、大阪の実家への帰省は、混む時期をはずして、車で帰るのですが、今年はGBLの神戸公演にあわせてしまった為、モロ帰省ラッシュと重なってしまうのですよ。
12時間〜18時間位を1人で運転するかと思うと、ゲンナリです。
で、今回は鉄道を利用することに・・・
でも往復新幹線だと、費用がかかるので、片道はこの格安切符を利用することにしました。
さて、無事に大阪に辿りつけますかどうか・・

それにしても、このネーミングは何とかならんか?
「青春18」って!
オバサンは非常に恥ずかしかったですよ
(GB賢太郎さん風=この言い方マイブームです。)

オアイソ

NAMIKIBASHIのDVDの「鮨」にでてくる、オアイソの合図について、(両手の人差し指をクロスさせて、×をつくるポーズです)このブログの「まだ、やってる?」のコメントにこのことを少し書いていたのですが、
先日、娘のバイト先の客が、コレをやっていたと聞き、大笑いしてしまいました。
娘のバイト先は、クラブでも料亭でも寿司屋でもなく、ラーメン屋です。
娘も、はじめ「何やってんだろう?」と思ったらしいのですが、ラーメンズの「鮨」を思い出して、「あぁ!あれは!!」とわかったそうです。
こんな店で、あんなことしても、ダレもわかりゃしないよ!!とぼやいてました(笑)
へぇ〜、いるんだぁ〜!実際!

2005年7月18日月曜日

コミック・バトン

タボ助さんのブログで、何気にバトンをまわされているようですので、答えてみます。
しかし、昔はよく読んだのだけど、今はトンとご無沙汰なので、答えには四苦八苦しました。
ちょっと回答が、古くてわかりにくいかもしれませんが、ご勘弁を!!


部屋にあるマンガ本の数
家には娘の買ってくるマンガがゴロゴロしています、最近流行のマンガも目にしますが、読んで無いなぁ・・自分のは鼻うさぎくらいかな。
最初に買った(読んだ)マンガ本
あまりにも、昔すぎて、思い出せません(悲)
月間の「りぼん」と「なかよし」は買ってたかな?
陸奥A子って人の絵が好きで、買ったような気がする。
最後に買ったマンガ本
一番最近は、ワイド版「風の谷のナウシカ」全7巻
今読んでいるマンガ本
今は読んでないなぁ、
ナウシカが途中までなのに、娘が友達にまるごと貸してしまって、
続きが読めないのですよ。
ああ、思い出したら急に読みたくなってきた!! 
よく読む、または特別な思い入れのある5冊のマンガ本
う〜ん、家にあるのをざっと眺めたところ、こんな感じのが目についたので・・・
・ちびまる子ちゃん
さくらももこ氏のマンガは大好きで、他にコジコジなんかもあります。
全部そろえて、何度も読み返したので、ぼろぼろです。うちの長女はコレで、字や言葉を覚えましたよ。
・火の鳥
手塚治虫の名作ですね。
これも、ハードカバーを全巻そろえています。
もともと、実家にも2冊ほどあったのですが、娘が学校の図書館で一冊かりてきたのをきかっけに、夫が全巻購入してきました。
・SLAM DUNK
テレビ放送が始まると同時に、本屋へ直行して次々に買って読みました。
全部そろえたところで、売ってしまったのですが、先日、娘が友達から借りてきて読み返してまして、
結構覚えている自分にビックリでした。
・封神演義
中国の古典ですが、マンガは面白かったなぁ・・
原作を読んでみようと挑戦しましたが、10頁もいかないうちに挫折しました。
アニメは、中途半端な終り方だったような記憶が。。
・ぼのぼの
いがらしみきお氏のラッコが主人公の、ほのぼのマンガです。
登場人物が、個性豊かで面白いです。
他に「忍ペンまん丸」も可愛くて好きです。

イントゥ・アニメーション4

セシオン杉並で催されている、短編アニメーションの上映会に行ってきました。
このイベント、無料なのですが、ものすごい充実ぶりで、驚きました。
7/16〜19の4日間で、100以上のアニメが上映されるのですが、作者が舞台上でインタビューを受けたりして、お話を聴く事ができます。
また、展示室があり、原画や人形などが見れる他、
実際に、アニメーション作りを体感できるワークショップもあります。
一応、子供向けのワークショップのようなので、ここへオバサンが「やらせてやらせて!!」としゃしゃりでるのも恥ずかしかったので、横でみておりました。
こんな時子供を連れていれば、一緒にできるのになぁ・・・
山村浩二氏の制作された、おどろき盤があって、何度も観てしまいましたよ。
おどろき盤って、その名のとおり思わず「おぉ〜!!」って声を出してしまうんですよねぇ。


私が観たのはプログラムD
全部で15本位のアニメがあったのですが、特に印象深かった作品の感想を、
○「GRIY TOWN」「Mr.Smith」辻田幸廣
非常に単純に描かれたキャラクターなのですが、構図が良く、展開がスピーディーで、面白いです。
どちらも、日常の不条理がテーマなのかなぁ
○「GAKI琵琶法師」横須賀令子
墨絵で描かれた餓鬼が琵琶を奏でると、音とともに映像が現れるというものです。
映像が、やはり墨で描かれた線や模様が、音にあわせて変化するのですが、この墨の表現が斬新な感じでいいなぁと思いました。
○「鬼」細川晋
ノルシュテイン大賞の優秀賞に輝いた作品です。
NHKのノルシュテインの番組でちょこっと紹介されていて、一度観てみたかったので、全篇をみることができて感激しました。
意外にも、途中からCGを使った映像になっているのですよ。
このアニメに使われた人形が、展示室にあったのですが、体長20cmくらいでしょうか、思ったより小さくて驚きました。
こんなに小さい人形から、よくアレだけの、表現ができるものだと、感心しました。
粘土アニメなども、実際はすごく小さいと言う事も知りました。
○「年をとった鰐」山村浩二
「頭山」で有名な方の新作です。
私は原作も知らなかったのですが、展示室に絵コンテが貼られていて、すごいエグイ内容の話だなぁ・・と思っていたのですが、実際のアニメは、淡々としていて、すーっと頭の中に入ってきます。
が、観終わったあとは、なんだか、わかったようなわからないような、モヤモヤの残る作品でした。
モヤモヤするのに、気になる・・・
これは一体、何なんでしょう?
明日の最終日は、川本喜八郎氏の「死者の書」の予告とトーク映像が見られるそうですが、残念ながら、仕事のため行けません。
「死者の書」もこないだ多摩美で試写会があったらしいのですが、ソレを知った時には、既に申し込みを締め切ってたんですよねぇ・・・
来春には一般公開されるそうですよ。

2005年7月16日土曜日

NAMIKIBASHI特集ですってよ!

このブログの、6月25日の日記「まだ、やってる?」にトラックバックを貼ってくださった、大阪ショートショート実行委員会さんのイベントをココでも紹介しちゃおう!!
NAMIKIBASHIの作品を一挙公開ですって、おまけに小島・小林、両氏のコメント映像もあるらしい!
あぁ観たいなぁ・・大きな画面で見てみたいよう!!
これが、8月中旬ならなぁ・・ちょうど大阪に行ってるのに・・う〜ん残念です。
詳細はコチラ

貸ラーメンズ屋

会社の派遣仲間に、ラーメンズのDVDを貸したりしているのですが、気に入って、次々と見てくれる人がいます。
意外にも、保育園や小1のお子さんが気に入って、何度も見てると言ってくれます。
そんなに小さい子でも、面白いってわかるのね。
面白いか、面白くないかは、知識云々じゃなくて、感性の問題なのかもしれないなぁ・・・

我が家でも、夫は全くラーメンズを見ようとしないです。
「何がおかしいの?」と横で言われると、本当に白けてしまいますよ。
「わからなかった人に、何がおかしいか、説明しなさい」みたいなもんですよ。
「勘弁してください」と言いたくなります。
自分でも、何がおかしいか、わからないけど、おかしいと感じるのっておかしいのかなぁ???(ややこし!!)

角川文庫

今、角川文庫を2冊買うと、ブックカバーがもらえるキャンペーンやってるんですよねぇ・・
アランジのも可愛いのですが、気になっているのがケロロ軍曹・・・ほ、欲しい!!
こんな感じだよ→コチラ
基本的に本は図書館で、借りて済ますをモットーにしているので、おまけの為に本を買うとう行為が、どうしても出来ないのであります。
なんか、ないかな?買ってでも読みたい本。

DEPAPEPE×ヴィンセント

sakusakuの屋根の上のゲスト、今週はDEPAPEPEだったのですが、金曜のDEPAPEPE×ヴィンセントの「DEPAPEPEのテーマソング」が傑作だったので、書いておこうっと。

サンバのリズムで、ヴィンセントのサンバ調ボイスパーカッションが、実に巧くて笑えます。
歌詞は「DE!PA!PE!PE!!」を連呼するだけなのですが、
途中で
「DE!PA!DE!PA!」
「出っ歯ちゃうわい!!」

の掛け合いがはいって、大笑いでした。

sakusakuのゲスト出演ももう、4回目位になるのでしょうが、だんだんトークもリラックスしてる感じがしますねぇ。
特に、徳岡さんは、何も持たずに座っている時より、ギターを持って座った時の方が、気持ちが安定しているんじゃないかと感じました。
三浦君は、ギターがあってもなくても、楽しそうなんですが・・・(笑)

2005年7月15日金曜日

昨日の空(BlogPet)

アリスのしろうさぎは、明和までらは公演するつもりだった?
そして杉並にアニメーションはいしするつもりだった?
そして横浜へざらえもんで開催された。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「アリスのしろうさぎ」が書きました。


WOWOW アリス

昨日は録画しながら、うつらうつら見ていました。
今日は、眠い眠い・・・辛かった〜

オープニングから、素敵な映像です。
アレは、NAMIKIBASHIの作ったものなのでしょうかねぇ?
夜の部のエンドトークまで放送されていましたよ。
コントのタイトルも紹介されていました。
うちのテレビは画面が小さくて、なかなか読み取りづらく、まちがってるかもしれませんが・・・

「モーフィング」
「後藤を待ちながら」
「風と桶に関する幾つかの考察」
「バニー部」
「甲殻類のワルツ」
「イモムシ」
「不思議の国のニホン」
レイコさんのコントがイモムシとは、「え〜!カワイソウ!!」と思ってしまいました。
GBLの紹介もあり、現在の小林さんの髪型が、凄く短くて、カッコよかったです。
なんか若返ったような・・・少しやせたのかな?
とにかく、5人ともカッコよかったですよ。
公演が、とっても楽しみだなぁ・・・

2005年7月13日水曜日

雨あがり寫眞館


雫
雨がふるたび、携帯で撮っていた写真を、まとめてみました。
1ページに沢山貼り付けたので、重いかもしれないけど、携帯サイズの写真だからなんとかなるかな?
よろしかったら、見てやっておくんなはれ〜
コチラからどうぞ!!

2005年7月12日火曜日

昨日の空


0710sora
昨日、雲の感じが不思議だったので撮ってみました。

今週のsakusakuはDEPAPEPEがゲストです。
そして、横浜でインストde委員会まつりが開催されるらしい・・・
詳しくはコチラ




あぁ、なんか行きたいところが沢山出来てしまって、収集がつかなくなっているぞ・・
明和電機の夏のライブ
スケルツォ公演2005「&キノ」
映画も行きたいし・・・
杉並でやるイントゥ・アニメーション4も見たいし・・
う〜ん、困った。。。。。

2005年7月10日日曜日

GBL神戸追加公演

昨日が一般発売でしたが、今日見たら、まだチケット残ってるじゃん!!
ってことで、帰省をこの日にあわせて、神戸で観る事にしました。

さぁて、帰省の交通手段をどうするか・・・
これから、考えよ〜っと!

東京ディズニーシー


TDS夜景
今日は東京ディズニーシーに行ってきました。
シーの方は初めて行ったのですが、今日は曇り空で、暑くなくて、混んでなくてよかったです。
夜になって雨が降り出したのですが、花火もみれたし。。。
楽しかったなぁ、ディズニーのキャラクターで、特にコレが好きってものも、無いのですが、そんな私が行っても充分楽しい。


入場料が5500円は、高いなぁ・・なんて思ってたけど、アレだけ色々なショーやアトラクションが楽しめる事を考えたら安いかも・・と考えを改めました。
USJに初めて行った時、火と水の使い方が半端なくって驚いたのですが、このシーの方も火と水と光の使い方が本当に上手くて、感激しました。
こういう所に遊びに来ると、いつも思うことがあります。
「ココで、働かせてください!!」(笑)
こういう仕事、やってみたいなぁ・・・

2005年7月8日金曜日

見ちゃった見ちゃった〜(BlogPet)

きょうアリスのしろうさぎが予告ー!


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「アリスのしろうさぎ」が書きました。


ショッキング・ショッピング番組

DEPAPEPE公式サイトで
「MUSIC B.B.」 という番組で
「SUMMER PARADE」ビデオクリップ&コメントがO.A.されますよ! との事
この番組はローカル局で放送日時がちがってまして、
7/6 tvk 17:00〜17:30
7/6 MXテレビ 26:00〜26:30
どちらかを録画するつもりだったのですが、tvkは朝、録画予約をし忘れて会社に行ってしまい、MXはチャンネルを間違えて予約したらしく・・・
今朝、ワクワクしながら、再生してみたら・・・
鰻の蒲焼の通販番組が・・・・・たっはぁ〜〜〜〜
通販番組の司会者のやけにハイテンションなリアクションが、腹立たしくも虚しい・・・・


2005年7月7日木曜日

調味料バトン

青空日記のトミーさんからのご紹介で、調味料バトンとやらをやってみようと思いまする。
私は主婦ですが、食に関してはあまり執着が無く、柿ピーと野菜ジュースとバームクーヘンがあれば、数日はOKかも・・(実際にはやったことないよ!!)
というような人間です。
で、答えてみたら案の定、つまらぬ結果となってしまいました。
トミーさん、ごめんなさいね。

【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
a. 目玉焼き  醤油
b. 納豆  添付のタレ+卵の黄身+ねぎ
c. 冷奴  しょうゆ
d. 餃子  味ぽん+ラー油
e. カレーライス  何もかけない
f. ナポリタン   何もかけない
g. ピザ   何もかけない
h. 生キャベツ  とんかつの時はとんかつソース+マヨネーズ サラダの時はドレッシングかなぁ・・
i. トマト  塩or醤油
j. サラダ  マヨネorごまドレor青じそドレ
k. カキフライ  食べない
l. メンチカツ  何もかけない
m. コロッケ   何もかけない
n. 天ぷら   塩or天つゆ
o. とんかつ  中濃ソース+ケチャップ+粒マスタード
p. ご飯(おかずがないとき) バター醤油or塩むすび
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
トーストにマーガリン&つぶあん(あれ?調味料じゃないか?)
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
生春巻きのナンプラーは駄目です。パクチーも食べられない。
スイマセン、バトンは(回す人が思いつかないので)、ざらえもんが竹輪と間違えて、きゅうりを詰めて食べてしまいましたとさ。てってれ〜!!!

2005年7月5日火曜日

河童は誰?

昨日、ベランダの植木に水やりをしていた時の事です。
マリーゴールドを植えた広めの鉢の土から、何やら緑色の物体が!!

何だろう???スコップで掘ってみると、


な、ナント!?きゅうりが出てきました!!!


何でだ?何でだ??????
きゅうりは、根野菜じゃねぃよぅ
家族に聞いても、誰も知らないと言うのですが・・・・
そんな訳ないだろ?
誰か寝ぼけて、きゅうりのヌカヅケを作ろうとしたのか?
結局、きゅうりの謎は解けていません。
京極堂さぁ〜ん!天城茎太郎さぁ〜ん!!
ひとつ、名推理を宜しくお願いします(笑)



2005年7月3日日曜日

お芝居

WOWOWでやってるお芝居で録画していたものを、何本か続けて、見ました。
蜷川幸雄氏の『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』『キッチン』
松尾スズキ氏の『蛇よ』
蜷川氏の作品は舞台美術がスゴイですね。
良く考えられて、空間の使い方が上手いなぁと思います。
台詞が多く早口なのが多いので、何を言っているのかを理解しづらいのが、残念。
そう考えると、小林さんの舞台は台詞がわかりやすいなぁ・・・
そうそう、将門役の堤真一を見ていて思ったのですが、この役は小林さんがやってもいけるな・・・と
他の役は皆、悲壮な顔の役なのですが、将門は頭に怪我をして、記憶を失い、ちょっと狂った役なのですよ。
で、チャランポランで、彼だけが笑いを取っていたので、そんな風に思ったのかしらねぇ・・・

松尾スズキ+大竹しのぶの「蛇よ」はすごく面白かったです。
大竹さんの豹変振りに驚き、流石にすごい女優なんだなぁと再認識しました。
意味不明の内容の話が、次から次なのですが、そんな話の内容より、台詞や演技の面白さでグイグイ引っ張られる感じです。大人計画のお芝居も見たこと無いのですが、きっと面白いんだろうなぁ・・・

2005年7月1日金曜日

DEPAPEPEワンマンライブ

渋谷CLUB QUATTROに行って来ました。
初めて行きましたが、思ったより狭い会場に超満員でした。
TVカメラが何台か入ってましたよ。
今回のツアータイトルは「SUMMER GO!!」
なので、夏らしい曲がドンドンです。
「Over the Sea」から始まって、次が「風」
この曲は大好きなのですが、この日はアレンジが効いてて、盛り上がる部分がすごく良くて、うれしくなりました。
波の音をバックに、拓ちゃんお得意の、かもめの鳴き声で「さざなみ」新曲の「オールド・ビーチ」
新曲は3曲披露してくれました。
どれも夏らしく、パンチが効いてて良いですよ!!
メインの「SUMMER PARADE」はパーカッションも入って、ノリノリですっごくよかったですよ。
実は、サイトでちょこっと試聴した限りでは、微妙〜と思っていたのですが、とんでもなかったです。(反省)

今回は、会場の盛り上がり方が、意外と遅かった感じでした。
前半は、「いい日だったね」「Wedding Bell」などしんみりした曲もあったので、会場全体が聴く雰囲気でした。
後半は、ノリの良い曲目が多く、パーカッションも加わって、体を動かして聴く感じになりました。


拓ちゃんの今日のステージドリンクは「苺ミルク」じゃなくて、会場から「今日は何飲んでんのー?」の声に「カルピスです。」
「歌も歌わへんのに、よう飲むなぁ・・」と徳岡さんに突っ込まれてましたが、イヤイヤ頑張って喋ってるじゃないですか。
彼は、自分の気持ちを、素直に表現できる才能があるなと、思います。
大勢の人の前で、正直に思ったこと、感じたことを飾らずに話すのって、難しいと思うのですが、彼のトークはそれがちゃんと伝わってきて、好感がもてるのですよ。
その素直な感情表現が、ギターの音にもでるんでしょうねぇ。
「雨上がり」と「SUMMER PARADE」はチームミックスガッツで手拍子と歌で大合唱でした。
「風見鶏」はドラムも入って、凄くカッコ良かったです。
アンコールは2回、
「Sky! Sky! Sky!」「ありがとう」「FLOW」の3曲
この日は終了後、秋のライブの先行予約がやってましたよ。10/17(月) 会場はSHIBUYA-AXです。
2時間足らずのライブ、やっぱり生で聴くのはいいなぁ・・・
スニーカーのおかげで、足も痛くならなかったですよ。
(笑)

準備万端(BlogPet)

今回はクッションの良いスニーカーで・・
感想は・・・
だって♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「アリスのしろうさぎ」が書きました。